この世はレースのようにやわらかい

音楽ネタから始まったのですが、最近は美術、はたまた手芸等、特に制限は設けず細々と続けています。

2010-01-01から1年間の記事一覧

マルコム・マクラーレン

RIP

この方もお亡くなりになられたのね。 ダメだもうここ数日は感覚が30年前にタイムスリップしておる。 そういえば、こんな画像を拾っていた事を久々に思い出したので、引っ張り出してみました。 ローレンスさんとの2ショット。何年前のだっけ? ローレンスは最…

合掌 佐藤史生

SpytheDesk・サカタBOX YOMIURI ONLINE 夕刊にて訃報を知る。 今考えると胸騒ぎだったのかもな。普段はかなり腰の重い自分が、わざわざあんな遠い所にまで足を運んだのだから。でもまさか、原画展が終わってから2ヶ月も経たないうちに…(絶句!) 記念館横に…

キンカ堂池袋店

2月22日に自己破産の末閉店したキンカ堂の近くを先日通りかかったら、シャッターの前に人だかりが出来ていた。 シャッターにはこのように、お客さんからの感謝のメッセージが何枚も貼られていたのだ。 3月に入ると、メッセージの数は倍増していた。 わたしが…

Adrian Schultheiss

どっかではADSLと呼ばれているフィギュアスケートの選手。 前々からスウェーデンに変な選手がいるという情報は目にしていたのだが、遅ればせながらオリンピックのFPで初めてその滑りを見てみたら、本当に変だった。フィギュアの試合でこんなに笑った事は滅多…

マーク・アーモンドがジャック・ブレルを語る。

Behind the Brel 面白そうなんだけど、残念ながら聞けそうにない。 (追記)ちゃんと一週間聞き返せるんだった…。 ステファン・ランビエールのエキシビション・ナンバーとして使われたのが、ブレルのこの名曲。 抜きっ歯…ゴメンちょっと書いてみたかっただけ。…

佐藤史生展

@石ノ森章太郎 ふるさと記念館向かうは宮城県登米市。道中、水戸でやっていたヨーゼフ・ボイス展は行かなかったのに、こっちは行くのかよ!という、ワケの分からんツッコミを自分自身に入れていました。つまり、ボイス展を開催している頃からずーっと気にして…

ART

解体前のフランス大使館旧庁舎を会場にして行われている一大アートイベント。今回、最初で最後になる内部の一般公開という事で、前々から行きたいと思っていたのになかなか足を運べず、もうすっかり行きそびれてしまったものだと思い込んでいました。そした…

デヴェンドラ・バンハート

DB

自分のアルバムジャケットに自作の絵を掲げて異彩を放つ人も枚挙にいとまがないんですけど、中でもこの人の絵はやばいです。 とりあえず自身のアートワークが使われているジャケットを並べてみる。 ※「The Golden Apples Of The Sun」は画像がなかったので貼…

鏡の中のマヤ・デレン / マヤ・デレン全映画作品

@シアター・イメージフォーラム マヤ・デレンのドキュメンタリー映画と全作品が上映されているので見て来た。 実を言うと、彼女の存在を知ったのは去年の話なのであった。 あの、窓ガラスに手を当てて、外を眺めているポートレートは昔から見覚えがあって、…

パリ 地下都市の歴史

パリ 地下都市の歴史作者: ギュンターリアー,オリヴィエファイ,G¨unter Liehr,Olivier Fa¨y,古川まり出版社/メーカー: 東洋書林発売日: 2009/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 30回この商品を含むブログ (6件) を見る パリの地下深くには何と採石場が…

オブジェの方へ −変貌する「本」の世界−

@うらわ美術館 会期終了間近、滑り込みで見てきた。以下、つらつらと印象を述べておきます。 「本」という形態だけは持ちつつ、読まれるという機能からほぼ逸脱した作品達が展示されていた。 中に手袋が仕込まれている作品があって、これをはめてページをめ…

ART

馬喰町周辺のアートスポットを巡るようになってから結構経つけど、まだまだ訪れた事のないギャラリーは沢山ある。 このギャラリーに入ったのも今回が初めて。どうやら去年の春に京橋の方から移転して来たようです。オーナーさんの物腰が、ずっとアートの世界…

あけましておめでとうございます

昨年こちらにお越し下さったみなさま、本当にどうもありがとうございました!遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。 新年早々、森美術館で「医学と芸術展」を見て来ました。ここが年中無休だなんて今回初めて知ったわ。天候に恵まれたので、ス…