この世はレースのようにやわらかい

音楽ネタから始まったのですが、最近は美術、はたまた手芸等、特に制限は設けず細々と続けています。

ヴァロットン ― 黒と白 展 (その1)

f:id:almondeyed:20221202005310j:image

先日、『ヴァロットン ― 黒と白』の特別内覧会に参加してきました。

 

スイス出身のフェリック・ヴァロットン(1865-1925)は、19世紀末〜20世紀初頭にかけてのパリで活躍した画家です。

 

日本で本格的な回顧展が開催されたのは、2014年の三菱一号館美術館が最初でした。

わたしもこの回顧展で、初めてヴァロットンという画家の存在を知りました。

 

それ以降は同美術館で行われた『ナビ派展』『こども展』等、数々の企画展で作品が展示されてきたので、今では日本でもお馴染みの画家になったのではないでしょうか。

 

もはや、ヴァロットンといえば三菱一号館三菱一号館といえばヴァロットンというぐらい、双方切っても切れない関係になっております。

 

今回は、三菱一号館美術館が誇る、ヴァロットンの木版画コレクション180点を、一挙公開しています。

木版画は油彩画とは違い、長期展示には適さない画材なのです。

なので、これだけたくさんの木版画作品を見られる機会は、大変貴重です。

三菱一号館は来年リニューアルのため、しばらく休館するそうなので、次に見られるチャンスは、相当先になりそうです。

今のうちに見ておきましょう。

 

19世紀末パリにおける都市生活を体感。

 

※画像は主催者側の許可を得て撮影しています。通常は一部エリアを除き、撮影禁止です。

 

絵の勉強のためスイスからパリに渡ってきたヴァロットンは、そこで似顔絵描きの仕事を得ます。

当時の手法はリトグラフでした。


f:id:almondeyed:20221203103033j:image

小説家テオフィル・ゴーティエ


f:id:almondeyed:20221203105833j:image

この著名人シリーズは、当時のフランス社会に、どんな人達が大きな影響を与えたのかを知ることが出来て、とても興味深かったです。

 


f:id:almondeyed:20221203113629j:image

館内では至る所に、このようなアニメーション映像が仕掛けられています。壁も注意してみましょう。

 

パリの観察者。常に傍観者として。

 

※こちらの展示室のみ通常も撮影可能です。


f:id:almondeyed:20221203114200j:image

この、数字が影絵のように映し出される演出も洒落ています。

 


f:id:almondeyed:20221203114740j:image

このエリアにいると、まるで19世紀末のパリの街角を歩いているように感じます。


f:id:almondeyed:20221203120556j:image

以前同館で開催されたロートレック展でも、街角の雰囲気が再現されていましたが、あの時はポスター等の、街を彩る作品がメインだったのに対し、今回は街なかを歩く市民達が主役。

 

ヴァロットンは、スナップショットの如く、雑踏風景を木版で掘り出していったのです。


f:id:almondeyed:20221203121058j:image

『群衆 ― パリの野次馬たち、街路の生理学』

こちらには当時の出版物もいくつか紹介されています。


f:id:almondeyed:20221203121627j:image

罪と罰

これは、当時のフランス社会を痛烈に風刺したリトグラフ作品。


f:id:almondeyed:20221203121931j:image

内容は壁面スライドで見ることが出来ます。

社会の中にある闇は、今も昔もちっとも変わらない事を実感させられます。


f:id:almondeyed:20221203124545j:image


f:id:almondeyed:20221203124900j:image

同時代の画家達は敬遠しがちだった“死”のテーマも、ヴァロットンは積極的に描きました。

 

都市に生きる人たちの行動形式は、細部は違えど、100年以上前既に確立されていたという事を、ヴァロットンの作品は示しています。

傍観者であり続けたからこそ、描けたのでしょう。

 

ヴァロットンとロートレック ― 女性たちへの眼差し

 

※こちらは通常撮影禁止です。


f:id:almondeyed:20221203130813j:image

同じく傍観者の視点でパリを描いたロートレックの作品も、この展覧会では見る事が出来ます。

この2人は1歳違いだったんですね!

 

こちらはトゥールーズ=ロートレック美術館の協力で実現した、特別展示になっています。


f:id:almondeyed:20221203131049j:image

ロートレックは特定の人物にフォーカスするけど、ヴァロットンはしないとか。そんな感じで比較しながら見ると、更に面白いのではないでしょうか。

 

一旦ここまで。

(その2)に続きます。

 

開催概要
  • 会期 : 2022年10月29日 (土) 〜 2023年1月29日(日)
  • 休館日 : 月曜日、12/31、1/1 ※但し、 [トークフリーデー 11/28、12/26) 1/2、1/9.1/23は開館
  • 開館時間 : 10時~18時(金曜と会期最終週平日、第2水曜日は21時まで) ※入館は閉館の30分前まで
  • 入館料 : 一般:1,900円 高校・大学生: 1,000円 小・中学生: 無料
  • マジックアワーチケット (毎月第2水曜日17時以降に限り適用) 1,200円
  • ※マジックアワーチケットは、 実施月の1日に 「Webket」内にて販売開始となります。
  • お問い合わせ : 050-5541-8600 (ハローダイヤル)
  • 公式サイト : ヴァロットン―黒と白|三菱一号館美術館(東京・丸の内)